HOME > Q&A よくある質問 > 園の墓のシステムについて

Q&A よくある質問|キリスト教墓地 クリスチャン共同墓地「園の墓」 葬儀コーディネート エクレシアサポート

Q&A よくある質問

【カテゴリー:園の墓のシステムについて】

園の墓のシステムについて

納骨の後に、継続的に管理費等の費用が発生しますか?

いいえ、納骨後に一切の費用はかかりません。

ご家族に迷惑をかけたくない方々、またお子様のおられない方々にも安心して頂けます。

家族ごとに一つ一つの墓石を建てられるのですか?

いいえ、故人の氏名生没年月日は刻まれますが、個別に墓石は建ちません。

共同で納骨室をご利用して頂きます。

どのくらいの容量があるのですか?

冨士霊園内「園の墓」では1000名様分以上、大阪メモリアルパーク内「園の墓」では、400名様分以上のご納骨が可能です。

骨壷サイズは規定があるのですか?

冨士霊園内「園の墓」には、サイズの規定はございません。

大阪メモリアルパーク内「園の墓」では、4寸(4号サイズ)以下と定められておりますのでご了承お願いいたします。

分骨も受け入れてもらえるのですか?

分骨も承っております。

冨士霊園内「園の墓」では、そのサイズが4寸(4号)サイズ以下であれば、割引き料金を設定しております。

遺骨がありませんが、申し込み出来ますか?

改葬や海洋散骨などでご遺骨がない方々の分もお受けしております。

墓石に故人のお名前・生没年月日が刻まれます。

また、召天者記念礼拝などの式典などにもご参加頂けます。

記念式典(召天者記念礼拝)はいつ行われるのですか?

大阪メモリアルパーク内「園の墓」では、毎年4月頃に執り行われ、

冨士霊園内「園の墓」では、毎年5月頃に執り行われます。

弊社ウェブサイトにて、日時をお知らせいたします。

個人的にいつでも墓参りが出来ますか?

エクレシアサポートの許可なく、いつでもご自由にお墓参りができます。
冨士霊園の開園時間は午前9時から午後4時半までです。

休園日は基本的に水曜日で、売店、レストラン、巡回バスは休みとなりますが、ご自分のお車で入園することはできます。
大阪メモリアルパークの開園時間は、午前8時半から午後5時半までで、休園日は同じく水曜日になります。

休園日は祭日の関係などで変更になる場合がございますので、事前に霊園に直接ご確認をお願いいたします。

納骨を自分たちで自由に行えますか?

エクレシアサポートのスタッフが当日霊園に埋葬申請の手続きをし、霊園管理者と共に納骨に立ち会う必要がありますので、自分たちだけで自由に納骨することはできません。

納骨前に故人のお名前・生没年月日の彫刻(冨士霊園)、もしくはネームプレート作成(大阪メモリアルパーク)を致しますので、ご納骨の1か月以上前にはご連絡をお願いします。納骨式の司式も承ります。

他の霊園から改葬したいのですが?

多くの方々が当「園の墓」に改葬してこられています。

現在埋葬されている地区の役所に行かれて、改葬許可申請を行って下さい。

ご納骨の際にその改葬許可証が必要となります。

ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

 

埋葬許可証がないのですが、受け入れてもらえますか?

ご納骨には必ず埋葬許可証(火葬許可証)、もしくは改葬許可証が必要になります。

通常骨壷を入れている箱に入っておりますのでご確認ください。

尚、紛失した場合には再発行が出来ますので、火葬された地区の役所で取得をお願いいたします。

夫婦並べて名前を残したいのですが可能ですか?

基本的にご納骨された方の順番でお名前が刻まれていきます。

夫婦並べてお名前を残したい場合は、同じ日に納骨をして頂くか、もしくは残された方の納骨まで名前を刻むのをお待ち頂くことになります。

○○家先祖代々として墓石に彫刻を頼めますか?

残念ながら、先祖代々のお名前で墓石に彫刻はお受けしておりません。

個別に、個人名で彫刻させて頂いております。

霊園が潰れた場合はどうなりますか?

冨士霊園は公益法人ですので、ご安心頂けます。

万が一霊園が潰れた場合にも、責任を持って対応させて頂きます。

自分住んでいる地域の近くに墓地がほしいのですが、今後新しく墓地を造る計画はありますか?

現在のところ計画はございません。

墓地でお困りの方

  • 高額な墓地、墓石のご負担が要らず、墓の心配から解放されます。
  • 墓の永続的な維持管理から解放され、ご遺族、ご子孫に負担を掛けません(毎年の管理料不要)
  • 信者でないご家族の方の納骨も受け付けます。
  • 毎年召天者記念礼拝が開催され、故人を偲ぶ時が与えられます。
  • ご親族、ご友人への証しの機会となります。
  • 他の墓地からの改葬も受け入れます。
  • ご遺骨の無い方も受け入れ、墓地に名前と生没日が彫刻されます。
  • 教会墓地としてご利用いただけます。

資料をご希望の方は、無料でお届けしております。

資料請求はこちら
FAX用紙ダウンロード